top of page

​   RED-FAT
Custom Instrumental Cable 

​ RED-FAT Custom Instrumental Cable 
ギター工房アナグマの最早主力商品と言って過言ではない、RED-FATケーブル製品です。細かいことは抜きにして、まず弾いていただくとわかりやすいかと思います。。

ケーブルはアナグマオリジナルOFCシールドケーブル、
プラグには、G&H、FuruTechなどを採用


ソリッドのギターベースには(通常のエレキギター)
RED-FAT StandardSeries SILKがおすすめです
基本仕様S-S,長さ4M使いやすくお勧めです

アコースティックギター、ウクレレには、大阪芸術大学教授 中村たかしさんとのコラボ商品T.T.CafeCable (基本仕様がL-S)​をお勧めいたします。L字仕様での作成も可能です

l項目以下をご覧ください

T.T.CafeCable 
Presentedby TakashiNakamura  T.T.Cafe

for AcousticGuitar,Uklele,FretlessInstrumental, JazzTasteGuitar

 T.T.Cafe

are TakashiNakamura 
     TatsukoKaneda

大阪芸術大学教授 で
ギター・ウクレレプレイヤーの

中村たかしさんとの共同開発をさせていただいたT.T.CafeCable
たくさんの楽器奏者様から御指示いただいています。
アコースティックギター、ウクレレはもちろん、ジャズギター、フレットレスの楽器などに非常によくマッチした音色です。

ErnieBall

VolumePedal

CustomModifyed

By AnagumaFactory

ErnieBall社のVolumePedalJrの筐体を使用し、電装配線などはすべて自社内で組んでいます。
音色にかかわる個所はすべて手作業で組みなおしているため、オリジナルの部分は筐体のみ。
音色は、極力劣化や痩せを感じないように
カーブに関しては、演奏に直結する操作性の良さを第一に考えています。
大きく分けて2種類の仕様があり
TypeA、TypeBと呼称しています。
共通した仕様としては、内部配線電装のすべてを組み直し
インピーダンスマッチング切り替え(3way)
ハイパス切り替え(3way)
ジャック、ボリュームポット交換、
Input,Output,TunerOutの入出力を備えています。
​工房にて試奏可能です。
TypeA,TypeB共に¥29800(税別)
お見積もり、ご相談は無料!
お気軽にご相談ください。
​Tel 042-505-9250
※​店主は突然のご来店より、事前にご連絡をいただけると とても安心します

 Fussa Fussacity 660-5
 Guitar's Factory 

  Anaguma

 各サイト アナグマ ギター 工房等で検索してください

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

各種SNSもマイペースに更新しております

毎週水曜日定休 営業時間14:00-20:00
不規則に不在のタイミングがあります
リペアやご相談の際は事前にご予約下さい!当日の際は必ず!
お電話でのご確認をお願いいたします!
GUITAR工房アナグマ直通Tel 042-505-9250

 
bottom of page