top of page

Re-BornMod!!

  • Isozaki
  • 2018年2月18日
  • 読了時間: 2分

工房アナグマでセットアップ調整された楽器につける名称の中で、Re-bornと呼ぶものがありますが、まさに生まれ変わった楽器!という名にふさわしい変化を感じていただけると思います。 単純に「あれを変えた」「これをどうした」ということではなく、所有者ありきの楽器として、方向性をしっかりつけて演奏性や音色の特性を持たせたものです。 巷に渦巻くほどある楽器の情報ですが、何が正しく何が間違っているのかが不透明、不確かだったりするかと思います。アナグマでこの明言をするのは店内でだけですが(笑)、間違った情報、狭い世界での情報に流されてしまうことで読んだ方に勘違いや誤解を招いてしまいかねないと思います。 GUITAR工房アナグマでの修理は、オーナー様との話し合いの中で、どういった演奏をされるのか、また音色の傾向だったり、好みのミュージシャンや音楽の話を聞きだした上で楽器の現状をお伝えし、どういった方法でリペア作業を行いかで解決していくのかという説明やディスカッションからスタートします。 遠方からのお客様はもちろん、幅広い年齢層じ、幅広い演奏ジャンルのお客様に愛されている理由もそこかもしれません。 何か感じるものがありましたら、是非お気軽にお問い合わせください。 GUITAR工房アナグマ磯崎https://toruisozaki.wixsite.com/anaguma/contact

 
 
 

最新記事

すべて表示
2020年4月

新年度を迎えましたが、皆様ご存知の通り 新型コロナウィルス (COVID-19)の感染拡大により 多くの人が亡くなり、被害や影響を受けているお店様を多く見受けます アナグマでは、ご来店時に消毒作業をご希望の方の為に消毒液をご用意しております...

 
 
 
コロナ禍においての対応

COVID-19,コロナウィルス での生活への影響被害、健康を害された方や、 合併症などの理由でお亡くなりになった方々へお見舞い申し上げます 日々世の中の流れをかき乱すコロナの話題ですが 感染拡大抑制の一環としてGUITAR工房アナグマとしても ...

 
 
 
動画の反響ありがとうございます

お客様のギターの修理の違いを、手の空いた時間に撮影してYoutubeへUpしております また、いろいろな動画を追加してこうと思います よろしくお願いいたします チャンネル登録もよろしくお願いいたします https://www.youtube.com/user/anagu...

 
 
 

Comments


お見積もり、ご相談は無料!
お気軽にご相談ください。
​Tel 042-505-9250
※​店主は突然のご来店より、事前にご連絡をいただけると とても安心します

 Fussa Fussacity 660-5
 Guitar's Factory 

  Anaguma

 各サイト アナグマ ギター 工房等で検索してください

  • Facebookの社会的なアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
  • Twitterの社会のアイコン

各種SNSもマイペースに更新しております

毎週水曜日定休 営業時間14:00-20:00
不規則に不在のタイミングがあります
リペアやご相談の際は事前にご予約下さい!当日の際は必ず!
お電話でのご確認をお願いいたします!
GUITAR工房アナグマ直通Tel 042-505-9250

 
bottom of page